ヒストリーデータを取得してMT4に入れる方法

FXDDのヒストリーデータをダウンロードしよう

こちらのリンクからダウンロードページに遷移できます。FXDDのヒストリーデータのページ

こちらのリンクから直接ダウンロードもできます。クリックすればダウンロードされます。


ダウンロードが完了したらPCのダウンロード先に指定されているフォルダに移動して解凍してください。
右クリック⇒解凍をクリックすると下記の画像の画面が現れます。

今回は画像の通り、GBPUSDをダウンロードしてMT4にいれていきます。

画面右にあるデスクトップをクリックしたらオレンジ枠で囲っている部分がデスクトップになります。そしたらOKをクリック
デスクトップに下記のファイルがあると思います。

period_converter_ALL.mq4をダウンロードしよう

こちらのリンクからダウンロードページに遷移できます。period_converter_ALL.mq4のダウンロードサイト
period_converter_ALL.mq4のリンク(オレンジ枠で囲ったところ)をクリックすればダウンロードされます。

こちらのリンクから直接ダウンロードもできます。クリックすればダウンロードされます。period_converter_ALL.mq4


ダウンロードしたものが下記の画像のとおりperiod_converter_ALL.mq4です。こちらもデスクトップに移動しておいたほうがわかりやすいかもしれません。

MT4にperiod_converter_ALL.mq4を入れる

ではお使いのMT4を開いてください。もちろん、FXDDのMT4ではなくても大丈夫です。
下記の画像のようにファイル⇒データフォルダを開く(D)を押してください。

MQL4\Scriptsにperiod_converter_ALL.mq4をいれてください。

先程デスクトップに移動したperiod_converter_ALL.mq4(オレンジ枠)をドラッグアンドドロップでscriptフォルダに移動してください。

移動後が下記の画像です。

フォルダはそのまま閉じずに次のところへいきましょう。

MT4にヒストリーデータを入れる

ではまず、MT4を閉じてください。フォルダは閉じずにMT4のみ閉じてください。最小化ではなく閉じてください。
次にさっき開いたフォルダを再表示して最初のフォルダに戻りましょう。下記の画像の場所(オレンジ枠)アルファベットと数字がランダムになっているフォルダです。

戻ったらhistoryフォルダを開いてdownloadsの下にあるデモ口座ならデモ口座のサーバー名が書かれているフォルダがあるので開きましょう。

開くとあらかじめ入っているヒストリーデータがあります。
今回はGBPUSDを入れるのであらかじめ入っていたGBPUSDのファイルを全て削除します。

削除後が下記の画像

削除が完了したらフォルダを閉じてしまってください。
再び、MT4を開いてください。
開いたら ツール⇒オプションを開いてください。

で上記の画像のようにチャートタブを選択して。ヒストリー内の最大バー数とチャートの最大バー数を9で埋め尽くしてください。選択すれば直接入力できます。
9で埋めたらOKをクリック。

で次はツール⇒ヒストリーセンターをクリックすると下記の画面が開きます。
今回はGBPUSDなのでGBPUSDを探して1分足をクリックしてインポートを押します。下記の画像

参照をクリック

先程デスクトップに移しておいたGBPUSD.hstを選択します。
見つからない場合は開くファイルの拡張子のドロップダウンを*.hstに変更してみてください。
で開くをクリック

Okをクリック

でベースレコード数が増えていればOKです。(インポート前2048、インポート後5478185)

MT4のファイル⇒オフラインチャートをクリックすると下記の画面が表示されます。


先程FXDDからGBPUSDの1分足のヒストリーデータをダウンロードしたので、探して選択して開くを押します。
開くと下記の画像のようになります。(GBPUSD,M1(offline)が開きます)※赤枠

青枠をクリックしてフォルダアウトラインツリーを表示したらスクリプトを展開して先程ダウンロードしてMT4にいれたperiod_converter_ALLがあるので選択してチャートにドラッグアンドドロップしましょう。

するとチャートの左上に新たな文字列が出ますので終わるまで待ちましょう。
文字列がなくなったのを確認したらファイル⇒オフラインチャートを開いて
下記の画像のように先程はなかったGBPUSDのM5~Monthlyまでができているのがわかるでしょうか?

あとは普通にGBPUSDのチャートを開き右クリックして更新を押せばヒストリーデータのインポート完了です。

以上。お読みいただきありがとうございました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする